※今回のブログはあくまで個人的なメモですが、備忘録的にまとめておきます(あとインターネットにあったほうがいろいろ便利なので)
異担侍日報~侍ふ。~
嶺亜更新回で言及された漫画・ゲーム・音楽などについてまとめています
- 2021/06/05更新回vol.008
- 2021/06/12更新回vol.009
- 2021/07/03更新回vol.012
- 2021/07/24更新回vol.015
- 2021/08/14更新回vol.018
- 2021/08/21更新回vol.019
- 2021/09/04更新回vol.021
- 2021/09/25更新回vol.024
- 2021/10/09更新回vol.026
- 2021/10/16更新回vol.027
- 2021/11/20更新回vol.032
- 2021/12/04更新回vol.034
- 2021/12/18更新回vol.036
- 2022/01/15更新回vol.040
- 2022/01/22更新回vol.041
- 2022/02/19更新回vol.045
- 2022/03/12更新回vol.048
- 2022/03/19更新回vol.049
- 2022/04/09更新回vol.052
- 2022/04/23更新回vol.054
- 2022/04/30更新回vol.055
- 2022/05/14更新回vol.057
- 2022/06/18更新回vol.061
- 2022/06/25更新回vol.062
- 2022/07/16更新回vol.065
- 2022/09/03更新回vol.072
- 2022/09/17更新回vol.074
- 2022/10/15更新回vol.078
- 2022/11/26更新回vol.084
- 2022/12/10更新回vol.086
- 2022/12/23YouTubeまとめ
- 2023/01/14更新回vol.091
- 2023/02/04更新回vol.094
- 2023/02/11更新回vol.095
2021/06/05更新回vol.008
砕蜂(ソイフォン)→BLEACHのキャラクター名(を、ベースにつけている)
2021/06/12更新回vol.009
アクションゲーム→(恐らく)ラチェット&クランク パラレル・トラブル(PS5)
(2022/12/23 YouTubeにてPS4 ラチェット&クランク THE GAMEを矢花にプレゼント。THE GAMEは2002年PS2にて発売されたもののリブート版(リブートというのは強化移植版に近い意味合い)。2016年発売)
ホラーゲーム→Until Dawn-惨劇の山荘-(PS4)
2021/07/03更新回vol.012
大好きなバンドの方→04 Limited Sazabyz(GENさん)
2021/07/24更新回vol.015
田舎で夏休みを満喫するゲーム→クレヨンしんちゃん オラと博士の夏休み~おわらない七日間の旅~(Nintendo Switch)
(2022/12/23 YouTubeにて矢花にプレゼントされたため確定)
2021/08/14更新回vol.018
恐竜園が題材の映画→ジュラシック・パーク(ジュラシック・ワールド)
2021/08/21更新回vol.019
格闘ゲーム→大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(Nintendo Switch)
(8/21時点でよく使用しているキャラはネス)
2021/09/04更新回vol.021
最近読んで面白かった漫画→チェンソーマン(週刊少年ジャンプ→少年ジャンプ+)
最近メンバーに勧めたアニメ→BLEACH(週刊少年ジャンプで連載、アニメは全366話)
(※最終章が2022年冬アニメ化)
好きな少女漫画→(恐らく)ラブ★コン(別冊マーガレットで連載、アニメ有)
2021/09/25更新回vol.024
琳寧に勧めたアニメ→けいおん!(1期14話、2期27話、劇場版有)
↑と琳寧が間違えて見たものだが、面白いらしいので見ようかなと言っているアニメ→ラブライブ!(1期13話、2期13話、劇場版有)
(シリーズがたくさんあるが、琳寧のブログによると無印=2013年に放送された1期を視聴したと思われる)
最近読んで面白かった漫画
→ファイヤパンチ(少年ジャンプ+で連載、全8巻)
(前述の「チェンソーマン」作者の作品)
→斬り介とジョニー四百九十九人斬り(アフタヌーンコミックス、全1巻)
2021/10/09更新回vol.026
面白そうだと思ったゲーム(恐らく10/09時点で未プレイのもの)
The Ghost Train|幽霊列車(PCゲーム、Steamで配信)
The Convenience Store|夜勤事件(同上)
Night Delivery|例外配達(同上)
(すべてChilla's Art|チラズアートの作品)
泣けるスマホゲーム→彼女は最後にそう言った(SYUPRO-DX Inc.の作品、無料)
2021/10/16更新回vol.027
ブログ書き中に全クリしたゲーム→METROID DREAD メトロイド ドレッド(Nintendo Switch)
小さい頃大好きだったアニメ→(恐らく)サイボーグクロちゃん(全66話、1999年〜2001年放送)
(原作は講談社コミックス、全11巻)
2021/11/20更新回vol.032
もし芸名を自分につけるとしたら→(恐らく)キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード
2021/12/04更新回vol.034
最近やってるゲーム→ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド/シャイニングパール(Nintendo Switch)
(どちらを買ったのかは不明、最初の御三家はヒコザルを選択)
2021/12/18更新回vol.036
格闘漫画の好きなキャラ→花山薫
(グラップラー刃牙の登場人物)
2022/01/15更新回vol.040
好きな女の子のキャラ→川本クララベル
(漫画ジャガーンの登場人物)
(原案の金城宗幸はブルーロック、神さまの言うとおり、僕たちがやりました等の原作者)
2022/01/22更新回vol.041
この前オンラインでやったゲーム→大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL(Nintendo Switch)
2022/02/19更新回vol.045
ミュージカル手紙2022共演者と話が盛り上がった漫画→北斗の拳(集英社)
嶺亜が好きな敵キャラ→サウザー
2022/03/12更新回vol.048
ミュージカル手紙2022共演者と遊んでいるゲーム→大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL(Nintendo Switch)
ミュージカル手紙2022共演者と語っているアニメ→機動戦士ガンダム(嶺亜が知っているのはファースト(初代)、0080(OVA)の2つ。どちらも1980年代の作品だが、近年だとファーストはBS11にて2014年から2015年に再放送あり。0080はTOKYO MXで2006年、BS11でも2019年に再放送あり)
2022/03/19更新回vol.049
マチソワ間に共演者と遊んだゲーム→大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL(Nintendo Switch)
ハマってる漫画→アンダーニンジャ(週刊ヤングマガジン連載。「アイアムアヒーロー」作者の作品。TVアニメ化決定済)
2022/04/09更新回vol.052
7MEN侍をモデルにしたバトル漫画を描くとしたら…で挙げているそれぞれに持たせたい武器のイメージ元(と思われるものを参考程度にあげておきます)
モーニングスター→ガンダムシリーズ/ドラゴンクエストシリーズ/トランスフォーマーシリーズ/Re:ゼロから始める異世界生活/DARK SOULS、エルデンリング等のフロムゲー
ツイストダガー→アンダーニンジャに使用キャラがいるので、おそらくアンダーニンジャで確定
ハルバード→モンスターハンターシリーズ/DARK SOULS、エルデンリング等のフロムゲー
でっけー大剣→ベルセルクの「ドラゴン殺しの剣」のこと
チャクラム→ベルセルク/キングダムハーツ/ONE PIECE
鉤爪→ストリートファイターシリーズ/ドラゴンクエストシリーズ/ベルセルク
手甲鈎→X-MENシリーズ(ウルヴァリン)/ドラゴンクエストシリーズ
ジャマダハル→ガンダムシリーズ/FINAL FANTASY/エルデンリング/ドラゴンクエストシリーズ
2022/04/23更新回vol.054
2022/04/30更新回vol.055
2022/05/14更新回vol.057
子供の頃やってたゲーム→甲虫王者ムシキング
(ちなみに、セアカフタマタクワガタの超必殺わざはローリングクラッチホールド)
(わたしの記憶が正しければ敵が使うキャラだった気がします→2005時点で敵の使用キャラだったことを確認しました)
2022/06/18更新回vol.061
MSM-07S型→水陸両用モビルスーツ「シャア専用ズゴック」のこと。以前ブログに登場したMSM-03Cとも似ている機体
最近のおすすめ漫画→チ。─地球の運動について─(ビッグコミックスピリッツ)(全8巻。アニメ化の予定あり)
2022/06/25更新回vol.062
昔ハマってたゲーム→戦国BASARA(カプコンから発売されているゲーム。アニメ、舞台、宝塚、ドラマと幅広くメディアミックスされている。ゲームはPlayStation系で発売されることが多い)(世代的にはおそらくBASARA3~4あたりをプレイしたと思われる)
(2022/12/23YouTubeにて矢花に戦国BASARA4 皇をプレゼントしたため、おそらく4 皇で確定)
2022/07/16更新回vol.065
2022/09/03更新回vol.072
やりこんでるソシャゲ→(おそらく)モンスターストライク(シンドバッドが水属性キャラのため)
2022/09/17更新回vol.074
神引きした限定キャラ→狂気なる月からの訪問者 ルナ
2022/10/15更新回vol.078
大好きな漫画のアニメ化→チェンソーマン
以下豊作すぎる秋アニメについて
死神アニメ→BLEACH 千年血戦編
スパイアニメ→SPY×FAMILY(2期)
ヒーローアニメ→もしかしてTIGER&BUNNY2!?と思ったんですが、普通にヒロアカの6期な気がします
ロボットアニメ→機動戦士ガンダム 水星の魔女
2022/11/26更新回vol.084
マイブームのゲーム→ポケットモンスター バイオレット(Nintendo Switch)
みんなに薦めた漫画→チェンソーマン
2022/12/10更新回vol.086
ポケモン新作で最初に選んだ御三家→ホゲータ
久しぶりにやりたいゲーム→甲虫王者ムシキング、古代王者恐竜キング(どちらもセガ)
自撮り元ネタ→チェンソーマン
2022/12/23YouTubeまとめ
矢花にあげたソフトまとめ
鉄拳7(2017)
Call of Duty:Black Ops Ⅲ(2015)
THE DIVISION2(2019)
戦国BASARA4 皇(2016-Best Prise版)
ラチェット&クランク THE GAME(2016)
地球防衛軍5(2017)
バイオハザード6(2016)
ベルセルク無双(2016)
クレヨンしんちゃん オラと博士の夏休み(2021)
リトルナイトメア(2018)
ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX(2020-ゲームボーイアドバンス/DSにて2005発売のリメイク版)
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド(2017)
2023/01/14更新回vol.091
最近ハマってるゲーム→(恐らく)バイオハザード HDリマスター(Nintendo Switch版が2019年に発売されている)
オススメの漫画→地獄楽(少年ジャンプ+にて2018年から2021年まで連載。全13巻)
(アニメ2023年4月から放送。なお制作はチェンソーマンと同じMAPPA)
使えるようになりたい技①「邪王炎殺黒龍波」→幽遊白書で飛影というキャラが使う技
「じゃおうえんさつこくりゅうは」と読むらしい
使えるようになりたい技②「デスビーム」→漫画ドラゴンボールでフリーザというキャラが使う技
幼少期に影響を受けたアニメ→烈火の炎(1997年〜1998年まで放送。全42話)
(原作漫画は全33巻だが、廉価版などいくつか種類があるため購入する際は注意)
2023/02/04更新回vol.094
最近見たアニメ→サマータイムレンダ(原作漫画が少年ジャンプ+にて2017~2021に連載されていた。アニメは2022年4月から9月に放送、全25話。ゲーム版がSwitch/PS4にて2023年1月に発売された)
2023/02/11更新回vol.095
好きな車種→バッドモービル(アメコミ「バットマン」にてバットマンが乗っている車)
子供の頃にやっていたゲーム→キッズコンピュータ・ピコ(1993〜2005年まで販売されていたセガの家庭用ゲーム機。いくつかバージョンもあり(わかりやすく言うと、3DSやDSiのような感じです)、どれかは不明。ソフトは「ウルトラマンティガ」「ウルトラファイティングベース」あたりだと思われる)
随時更新しています
(最終更新:2023/02/11)